TRUANT付属のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一緒に馬鹿話をする友人Yが、会うたびに話題に持ち出すのが、手塚治虫のアニメ「クレオパトラ」(と「哀しみのベラドンナ」)です。
登場人物がすごい設定です。クレオパトラは全身整形美女。シーザーは家庭では幼児化。アントニーは体育会系の頭悪いやつ(これはいつもそうだけど)、オクタビアンは、威風堂々エジプトを制圧しにくるわけだけど、クレオパトラの魅力、ではなく、そのへんの奴隷グラディエーターにメロメロになる。それ見てクレオパトラは自殺。
私の感想「そんなことでエジプトがローマ支配化に入ったら、情けなくてやってられないね」
Yいわく。「塩野○生女史が知ったら激怒するよぉ?(あのひとシーザー大好きだからね。というか、恋しちゃってるでしょう) あと、アナタが好きそうなのが『哀しみのベラドンナ』」
登場人物がすごい設定です。クレオパトラは全身整形美女。シーザーは家庭では幼児化。アントニーは体育会系の頭悪いやつ(これはいつもそうだけど)、オクタビアンは、威風堂々エジプトを制圧しにくるわけだけど、クレオパトラの魅力、ではなく、そのへんの奴隷グラディエーターにメロメロになる。それ見てクレオパトラは自殺。
私の感想「そんなことでエジプトがローマ支配化に入ったら、情けなくてやってられないね」
Yいわく。「塩野○生女史が知ったら激怒するよぉ?(あのひとシーザー大好きだからね。というか、恋しちゃってるでしょう) あと、アナタが好きそうなのが『哀しみのベラドンナ』」
PR
余裕ができたらやろうと思うことをTwitterでは羅列しまくっているのに、
もう4月も3日経過して何も実行していないとはどういうことか。
エイプリルフールネタを実行できなかったのは悔いが残る。
今回は3月に妄想する暇がなかったのがいけなかった。
思いついたネタは2つあるが、ボツにしたネタは「傘を買った」話。
暇つぶしに読みたい場合は続きをご覧下さい。
もう4月も3日経過して何も実行していないとはどういうことか。
エイプリルフールネタを実行できなかったのは悔いが残る。
今回は3月に妄想する暇がなかったのがいけなかった。
思いついたネタは2つあるが、ボツにしたネタは「傘を買った」話。
暇つぶしに読みたい場合は続きをご覧下さい。