忍者ブログ
TRUANT付属のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と、TVで言っていたのを自分に都合よく解釈し、帰り道の古本市に3日連続入りびたり、手が気持ち悪いと呟きながらハードカバーを含めて6冊買いました。暑いのでカレーも週1は食べる。
すると、なんだか今まで細かいことに悩んでいた、ような気にはなってきた。
それはいいことなんだろうけど、本当は、結構いじいじしてもいいようなことなのかも知れなかった。
でも、やっぱりどうでもよくなっている現在。

拍手

PR
なぜに今更、と思いながらも、TSUTAYAで手に取った短編集でございます。
表題作のほかに9編も、相当へんな話ばかり収録。
しかし、これが今読んでも滅法面白いので、ついには通勤電車の中でまで読んでいました。

拍手

一緒に馬鹿話をする友人Yが、会うたびに話題に持ち出すのが、手塚治虫のアニメ「クレオパトラ」(と「哀しみのベラドンナ」)です。
登場人物がすごい設定です。クレオパトラは全身整形美女。シーザーは家庭では幼児化。アントニーは体育会系の頭悪いやつ(これはいつもそうだけど)、オクタビアンは、威風堂々エジプトを制圧しにくるわけだけど、クレオパトラの魅力、ではなく、そのへんの奴隷グラディエーターにメロメロになる。それ見てクレオパトラは自殺。

私の感想「そんなことでエジプトがローマ支配化に入ったら、情けなくてやってられないね」
Yいわく。「塩野○生女史が知ったら激怒するよぉ?(あのひとシーザー大好きだからね。というか、恋しちゃってるでしょう) あと、アナタが好きそうなのが『哀しみのベラドンナ』」






拍手

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
狩路 渓
HP:
性別:
非公開
職業:
美術館とかでウロウロする
自己紹介:



バーコード
P R
アマゾン検索窓
忍者ブログ [PR]