忍者ブログ
TRUANT付属のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フェンスの脇にこの夏中一杯に生い茂った蔓植物を、最近やっと業者の人が来てさっぱり剪定してくれました。
しかるにこの蔓、業者の書類には「生垣カズラ」となっていたけど、調べてみたら「ヤブガラシ」という実に厄介なものだった。

拍手

PR
毎度のことなんですが、日々ぐうたらしているアリス(ビーグル・11歳)は、足の爪がすぐ伸びます。で、歩いていけるところに動物病院があるので、ちょっとした検診ついでに爪きりをお願いすると、
「体重を量りましょう」と、言われる。

これが緊張の一瞬。というのが、ヤツはこの猛暑も夏痩せせずに食欲の秋を迎えているからです。
ここでいつも、ダイエットは・・・・・・と、説明を受けるハメになる。
今回は、前より減っていました、400g!
で、ちょっとほっとして、爪切りになるんだけど、このときがっちり押さえ込まれることが大嫌いなアリスは、むきになって暴れる。それこそ全身全霊で、土俵際、投げをこらえる感じ!?

後ろを切るときにはウワーと怒ったりして、大騒ぎしてやっと終了です。
帰宅したときにはまだ怒っていて、《散歩に行くのかと思ったのに、またあそこに連れていった》と、いわんばかりにふてくされ、その後は、《あんなところに行くから足をひねった》と、さっきまで普通に歩いていたのが急に、片足を引きずり出します。
ここで飼い主馬鹿なため、「はーい、痛かった痛かった」と、ジャーキーを与え、喜んで食べる様子を見て、せっせとなでてやって安静にさせるのでした。
翌朝の散歩のときは、やはりしゃかしゃかと公園に続く階段を上り下り。

捻挫はどうしたんでしょう。
現在、ヤツはソファを占拠し高鼾です。

拍手

やっと2巻! というか、一度に買ってもすぐ読んでしまうのは目に見えているので、我慢しつつ次に進んでいます。 2巻もアマゾンで頼みました。古い版のを取り寄せてみたら、たしかに古書なので焼けていたんだけど、表紙のカバーが、今のよりいい。蜘蛛がつーっと降りてきてる図です。 今日夕方に届いてね・・・・・・もう読み終わってます。(はぁ~~) 中身で一番好きだったのは、モリアーティ教授が書いたとされる論文の中身を推理する話。途中まで小惑星の引力のと、SFになっていくのかと思えば、最後の最後にばっちり決めてくれました。こういう展開大好きv

拍手

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
狩路 渓
HP:
性別:
非公開
職業:
美術館とかでウロウロする
自己紹介:



バーコード
P R
アマゾン検索窓
忍者ブログ [PR]