TRUANT付属のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月21日に家の冷蔵庫が壊れ、野菜室だけが頼りとなり、勿論買ったけどこんな時期で配達が4月8日、つまり明日まで我慢
!
仕事は忙しいわ、収納は限られるわで、否応なしに順応したところもあって、さすがに近ごろは買い物も迷いがない。と言っても不便であることには間違いなく……頑張っても2週間が限度です。
ところで、アリスの散歩の途中でモンシロチョウを良く見かけます。近所にキャベツ畑なんて見たことないのに、どこで増えてるんだろうね。
ひょっとしたら代替の食糧を見つけたのか。住宅地には園芸植物しかないだろうにそれでいけると判断したのか。
妙に寒い桜吹雪の下を儚げに舞ってはいても、順応の程度は蝶の方が上だろうとつくづく思う。
!
仕事は忙しいわ、収納は限られるわで、否応なしに順応したところもあって、さすがに近ごろは買い物も迷いがない。と言っても不便であることには間違いなく……頑張っても2週間が限度です。
ところで、アリスの散歩の途中でモンシロチョウを良く見かけます。近所にキャベツ畑なんて見たことないのに、どこで増えてるんだろうね。
ひょっとしたら代替の食糧を見つけたのか。住宅地には園芸植物しかないだろうにそれでいけると判断したのか。
妙に寒い桜吹雪の下を儚げに舞ってはいても、順応の程度は蝶の方が上だろうとつくづく思う。
タッチライトというのが100均でよく売られているのですが、使うとなかなか便利でした。
で、前のがだめになったので「することができる」という名の100均で一個買ってきた、すぐ電池を入れるためにふたをあけると、なんか、つくりがえらく粗雑。前のはもうちょっと丁寧だったけど?と思ったけど、中のことだからと気にせず電池を入れましたよ。すると、LEDライトなのにすぐさま熱を持って、電池をはずしたけどすごい熱さで火傷しそうになりました。
結局、所詮は100均、当たり外れがあるのが当然だと納得して買うので、これ持っていって不良品ですとか言うことはしません。店の人は感じがよかったし、すぐ捨てたことだしね。
ただし、安いものはやはりそれなり。こういう無駄を繰り返せばプラスは3%どころじゃなくなる。
で、前のがだめになったので「することができる」という名の100均で一個買ってきた、すぐ電池を入れるためにふたをあけると、なんか、つくりがえらく粗雑。前のはもうちょっと丁寧だったけど?と思ったけど、中のことだからと気にせず電池を入れましたよ。すると、LEDライトなのにすぐさま熱を持って、電池をはずしたけどすごい熱さで火傷しそうになりました。
結局、所詮は100均、当たり外れがあるのが当然だと納得して買うので、これ持っていって不良品ですとか言うことはしません。店の人は感じがよかったし、すぐ捨てたことだしね。
ただし、安いものはやはりそれなり。こういう無駄を繰り返せばプラスは3%どころじゃなくなる。